TOF備忘録

日頃のこんな私事があったを伝えたい。

2年使ったコーヒーメーカーの使い心地

 10年使った全自動コーヒーメーカーが潰れ(ゼンマイタイマーが動作不安定)

更にガラス製のコーヒーサーバーを割ってしまって買い替えが必須だった。

カッターを使わない臼式ミルが付いた全自動機に惹かれたがなにせ高い。

ミル動作時のサイレンのような巨大な音に辟易していこともあり,臼式であれ

カッター式であれミル部分を別に買えばよいと気づいた。

水タンクは絶対外れる方が掃除しやすく,水分量も図りやすい。

で,選んだのが,価格も安くてコンパクトに見えたこれにしたのが2年前

 良かったこと

・やはり日本製,主要な補修部品(ガラスサーバー,水タンクなど)が販売され

ていること。(ロングセラーなのか長く販売されているようだ)

・掃除しやすい。さすがに湯を上げるチューブは洗えないが,主要な水タンクや

フィルターカップを外して洗える。チューブはクエン酸を使う手もあるが,浄水

器を使かっているのでカルキ付着はないだろう。

・我慢できる静かさ。全自動のコーヒーメーカーはサイレンのようなミルの音が

耐え難かった。ミルがないと沸騰音と,水吸い上げのボコボコ音のみでまだ我慢

できる。

悪かったこと

・写真写りがいいので小さく見えるが意外と大きかった。ガラスサーバーと

フィルターを重ねた高さを考えるとこの大きさも仕方がないかとも思う。

・安価な小さな家電ではよくあるが電源コードが邪魔になる。移動しようとする

とコードが垂れ下がってどこかに引っかかる。束ねて括っても垂れ下がるのは

同じ。

 

コードには解決策があった。よくある100均商品の便利な使い方で紹介されて

いた方法で,接着式のクランプを張り付けてコード掛けにする方法。

f:id:ftotel:20190330183715j:plain

 

ただ,引っ掛けクランプは小さすぎる。カーテンふさ掛けが丁度よかった。

 

高級コーヒーサーバーなら,コーヒー蒸らしとか,湯温を変えられるとか機能が

豊富だが,ちょっと一杯ならこれで十分すぎる。

 

余裕がある時はドリッパーと手回し臼式ミルで淹れている。使い分けで高級機以

上の使い心地が得られている。