TOF備忘録

日頃のこんな私事があったを伝えたい。

H340とWHS2011(その2)

H340が故障していないとして復旧方法は

1.リカバリーで初期状態に戻す。

2.バックアップファイルからの復元

3.ネットワークアダプタの増設方法を考える。

等々考えたが,OSは正常そうで,ITの格言「動いているものは

障るな」

どーするかで,まずはカバーを開けて掃除した。そこで目に付

いたのがボタン電池。使用開始から8年,劣化も考えて交換。

これが正解,BIOSがリセットされた。

元に戻った日付は2008・・・,地域はソウル?元々の出荷

予定先?早々に変更。

時間が不安定になっていたのだろうか,その後は正常動作。

改めてPCはコンピュータ。時刻ですべてが動いていると感じる

 

よかったが,来年のセキュリティソフトの切れた後はどーする

が残った。

 

H340とWHS2011(その1)

ACCERのH340WHS-V1の時代から使っている。

ホームサーバーという珍しい機能と安価(セール?)だったの

で購入。

以来,WHS2011までOSをバージョンアップして使ってきたが

今年でOSサポートが切れ,セキュリティソフト(ESET)も来年

で対応終了。

どーするかと思っていたところ,サーバーの不具合発生。

OSは動作しているが,通信が切れる。通信が切れるとビデオ

出力がなく,どうなっているか確認もできず強制終了。

再起動でしばらくの間は使えるが,途中で前触れなく通信切断

起動中にネットワークアダプタ等調べても異常はなく,原因

不明。サーバーは再起動されたの警告表示が出るので,OSの

事を考えると何度も強制終了できない。

USBジャックに有線アダプタを付けても認識されない。まあ

サーバーPCなので当然か。ネットワークアダプタを追加でき

る構造でもない。

家中のPCデータ保存は全てこのホームサーバーに繋がっている

(ライブラリ,ドキュメント,ピクチヤ,ミュージック)

さてどうするか

 

 

 

コーヒーメーカー

大昔(30年前くらい)に買って,その後使っていなかったコーヒーメーカーを

久し振りに使ってみた。

ミル付きなので重くて大きい。扱いづらくてそのうち使わなくなっていた。

久し振りに使ってみて,すごいエコなのに気がついた。飲む分量しか湯を沸か

さない。で,使ってみたが,やっぱり重くて扱いにくい。

ペーパードリッパーの方が手軽だ。さらに,ステンレスメッシュのドリッパー

ならペーパーフィルターがいらないと,ペーパーレス化を図ってみたが,湯が

早く落ちるようで難しい。

それと日経Goodayの記事。コーヒー:カラダにいいコーヒーの淹れ方とは!?:ビジネスパーソンのコーヒー学 ~コーヒーと健康最前線~:日経Gooday(グッデイ)

でもコーヒーの精油成分に美味しさもありそうで,飲みすぎなければいいのだ

ろうと,ペーパーも要らず,濃さも調整できそうなこれが気になっている。

コーヒーフィルタ

最近,コーヒーフィルタは安い百均で購入しているが

百均によって製造元がドイツ製と日本製のがある。

中国製でなくても,こんな単価の安い消耗品が成り立

のかと感嘆!!

ところで,そのドイツ製と日本製で造りが異なる。

紙の閉じる部分の綴じ代が大幅に違う。ドイツ製は質実

剛健というか,確実に閉じる目的なのかえらく綴じ代

が大きい。それに比べると日本製の閉じ代はえらく狭い

これは国民性なの?

でも日本製の狭い閉じ代が断然使い易い。

f:id:ftotel:20161117160846j:plain

 

Windows(R)7の“更新プログラムを確認しています”で止まる問題

Windows(R)7を故あってリカバリーした。SP1を当てIE11にすると
それ以降,Windows Updateで“更新プログラムを確認しています”
のままとなる。Webで調べると時間がかかるようになったのブログ
ばかりヒットする。有効な情報もなく,仕方なく再度リカバリー
するも同様。半分諦めていた。
そんな時,東芝PCあんしんサポートのメールマガジンがきた。
タブレットのユーザー登録していた甲斐があった。さすがメーカ品
タブレットでの問題ではないがびったりのタイミング。
早速試してみる。
コンピュータ管理のサービス(services.mscで起動が簡単)
Windows Updateの項目をサービス停止として
更新プログラム(KB3102810)をインストール
(これCPUが100%使用になるのを修正するプログラムだったな)
もう一度Windows Updateの項目をサービス停止して
更新プログラム(KB3138612)をインストール
Windows Updateクライアントの更新。こんなのがあったのか)
PC再起動。
おー直っとる。200件以上のアップデートが始まる。終わるまで
に5時間以上かかった気がするがすっきりした。
しかし,10月以降にリカバリーした場合の更新プログラムとなって
いる。
それ以前からアップデートできなかったような気がするが・・・



全自動コーヒーメーカー

30年前記念品で貰った全自動コーヒーメーカーがある。

コーヒーメーカーは基本が変わらないせいか最近のも

のと変わらない外観。しかし,大きくて扱いにくい。

最近は電動ミルとドリッパーしか使っていなかった。

使わないのでそろそろ廃却するかと,最後のつもりで

使ってみた。水タンクの取っ手がないとか,回転部分

の突起が片方折れているが,動作には問題がない。

久し振りに入れたコーヒーはドリッパーで入れたのと

違い,しかりした苦味も出ている。

湯をゆっくり滴らせて注ぐのせいのようだ。さすが自

動コーヒーメーカー。

しばらく置いておこう。(捨てられなかった)

 

Win10 AnniversaryUpdate

東芝タブレットVT484の Win10 AnniversaryUpdate に失敗し続けていた

最後のWindows構築中,毎回14%付近で元に戻される。

アップデート失敗原因として上げられている

セキュリティソフト ESET取り外し(問題であるバージョン8ではなかったが)

Win10アップデートの際失敗した,SDカード取り外し

起動ソフトの制限

Windows更新での改善期待

等々試し,期待してみたが更新できなかった。

仕方がないのでいつものごとく初期状態に戻し,再インストールすることにした

心配だったのはWin10無料アップデートの認証ID・パスワードが分からないこと

杞憂だった。いらなかったのだ。

VT484を初期状態に戻してWin8.1。懐かしい赤い壁紙。HDDのシステム領域を残

しておいてよかった。

そこで,メーカーアプリ,東芝サービスステーションのアップデート情報が出た

CPU Z3740 のドライバーアップデート

こんなの以前あったかな?インテルHDグラフィックスなどが改善される模様

残しておいたWin10アップデートプログラムを立ち上げインストール,続いて何

もせずにAnniversaryUpdateを開始。

以前と変わったところはタブレットの縦横変更が認識されている。Windowsシス

テム設定の基本色になっていた画面バックの赤色。

アップデートを失敗していた時は,黒バックの縦方向表示しかできていなかった

期待が膨らんだところで無事アップデート完了。

ドライバーアップデートが上手くできていなかった可能性が高そう。