TOF備忘録

日頃のこんな私事があったを伝えたい。

山善 電気ケトルは評判通りで買ってよかった。

長年使ってきたサーモスタット式の象印電気ポッド。ヒーターとサーモスタット

だけなので全く壊れない。ただ,消費電力が430Wで満杯だと沸くまで15分。

更に継ぎ足して沸かそうとすると,サーモスタットが切れるまで通電しない。

壊れないので買い替えるのは忍びがたかったが,我慢の限界だった。買い替える

ことにした。

評判の電気ケトル。直ぐに沸くのはいいが消費電力は1250から1500W。タコ足

接続ではないが2個口のコンセントには電気製品が何か繋いでいる。コンセント

定格電力は15A,1500W。恐々使うのは御免だ。

時にはコーヒーを入れる。細口がいいなと思う。

デザインもそこそこ気にしたい。

などと電気ケトルを探していたら,山善電気ケトルが目に止まった。

 電気ケトルで保温が出来る。消費電力も1000Wでそこそこ沸くのも早そうだと

思った。

価格は電気ケトルとするとそこそこするが機能が充実していた。なにより温度計

が付いている事が一番。希望温度が得られるのは当然だが,使ってみて省エネに

なることに気がついた。沸かすのは100℃と思っていたが,80から90℃くらいで

十分だった。なので急いでいる時は温度を見ながら途中で使うことが出来る。

ガスなら沸騰するまで待っていた。

不満は操作ボタン等が付いた置台が少し大きい。これは仕方がないのだが,更に

コーヒーの注ぎ口用なので細口でいいのだが,普通のケトルのようにドバっと注

ぎたい時は薬缶が懐かしくなる。

要するにあまり不満がないが省エネとしては白のほうが良かったかな。放熱が更

に少ないだろう。でも見た目は黒か。