TOF備忘録

日頃のこんな私事があったを伝えたい。

Qrio Lockで感じるGPSの階層

Qrio Lockからの連絡表示をスマートバンドに転送している。出かける際、数メートルもドアから離れると「ロックしました」の表示で安心する。帰宅する際も、ロックを解錠しましたの表示でキーを出さないですむ。

自宅は8階で時折、運動のため階段を利用する。その際、5~6階ぐらいでスマートバンドの「長時間開いたままなので施錠しました」のような、Qrio Lockからの報告表示が出る。何なのだと思ったが、よくよく考えると1階の時点でGPSではドアに近づいた事になっているのだと気付いた。

GPSは上空から平面的に信号を送るだけなので立体的にはならない。だからアメリカではすでに階層の信号を送るサービスが出ていると、何かのニュースで見たのを思い出した。

Qrio Lockの実使用上ではハンズフリー解錠設定にしている。ドアに近づくと再度自動解錠して問題はない。

 

 

PCが起動できなくなっている

TPM2.0を搭載していず、Windows11にできないPCをサブ機としてリビングTVに繋いでいる。ある日、このPCが自動バックアップされていないのに気付いた。
起動すると、Ctrl+Alt+Deleteキーを押して再起動するようにとの画面になる。
Bluetooth接続に変えているキーボードとマウスでは起動できない。有線のものを探し出して、指示通りに再起動しても繰り返し同様の画面に戻る。「やれやれ」
ドライブはSSDに換装している。突然のクラッシュかと取り出して確認してみたが特に異常はない。仕方がない、面倒だがバックアップで戻そうとしてやっと気付いた。PCが起動しないのだ。
このPCでBIOSUEFI)起動するのは久しぶりだ。起動ファンクションキーが「f2」だったか「f8」なのかも忘れている。両方を同時に連打して起動した。
やはり起動ドライブが「C」ではなく「D」ドライブに変わっている。戻すことで普通に起動した。
何なのだろう、どうして起動ドライブが変わるのかが分からない。
 

御殿場桜の開花

いつになったら真緑の蕾から開くのだろうかと思っていた。

気温のせいなのか、部屋の中なのに開花時期は外と同じなのだ。蕾が多い

ので順に開いて、長い間楽しめるかと思っていたのに蕾は残り僅か。

 

 

 

キッチン排水口ゴミ受けネット取り付けプレート

キッチン排水口 ゴミ受けのゴミ取り出しを簡単にするため、最初は網水切り袋を

使ったがゴミ受けに網に細かいゴミが詰まる。そこでネットストッキングタイプ

へと変遷してきた。ただヘドロ状のゴミがゴミ受けの網を塞ぐ。更にその下の排

水トラップまで表面に泥上のゴミが着く。

そんな時に目についたのが排水口に直接ネットを付けるプレート

排水口ゴミ受けを無くすのは最高だと思った。簡単な構造なのでそのうち百金で

も出るのではと思ったが、グッドデザイン賞など取得した製品。少々お高いが購

入した。実使用状況がこの写真

ゴミ受けがないせいで水流がはやくなるのか、排水トラップが汚れていない。今

のところストッキング状の網が外れる事もない。難点はプレートのプラスチック。

ステンレスシンクの中で浮いている。百金にステンレスプレートがあるが高級に

見える。

 

桜の蕾は緑

購入商品説明はこの写真なのだが

 

蕾が開き始めはこのような状態。桜の蕾は真緑で本当にピンクの花びらになる

のだろうか。まあよくよく見ると「すこーし」ピンク色が見える。

世間より少し遅めの桜開花になりそうだ。蕾が沢山あるので少し長い間楽しめ

そう。ただ蕾はこんなにも緑色だったのかと改めて思う。

 

Qrio Lock がやっと安定してきた

ここ1年ほど鍵穴に鍵を差し込んでいない。アプリのバージョンアップが

繰り返し行われてやっと安定してきた。最近はワイヤレスイヤフォン使用

中はほぼ手ぶら開錠は不可能だったのが安定的に開錠する。スマホでの

Bluetooth重なりでの動作が改善したようだ。Qrio第一世代から第2世代へ

の切り替え、外出時のカギ閉め忘れ確認の為のハブ購入。自動施錠による

締め出し経験でQrioPad購入。付属品のカードとQrioKeyで一揃い揃ったこ

とになる。普段使うことのない Amazonアレクサでの声掛け開錠・施錠ま

でできるようになった。まー必要のないものまで一揃い、高く付いた。

無駄遣いの典型。

心配なのはサポート終了。クラウドサーバーが閉じられると、機械は正常

でも認証ができずに無用の長物になる。最近は有望視されているのか海外

製の安価な製品も多くなってきた。Qrio社はSONY傍系社なので少しは安

心しているのだが・・・